オフェンス

ゾーンによく効く エンドのスローイン「ライン」セット

こんにちは、三原です。

エンドのスローイン、縦1列に並ばれると、ディフェンスは困るんですよね。

どうついていいか、わからなくなるんです。

 

  • 確実に2点が取りたい
  • もっとオフェンスをうまく教えたい
  • ゾーンディフェンスにも使えるスローインが知りたい

そんなあなたはぜひ最後までお読みください。

YouTubeの方が学びやすいかもしれません。こちらの動画もどうぞ。

音声だけでも学習できるように作ってあります。どうぞ聞き流してください。

 

スローインの全体的に理解したい!という方は、こちらの記事もどうぞ。

わかりやすくまとまっています。

スローインで大切なこと 【バスケ戦術講座 第29回】スローインって、バスケの試合でだいたい10回くらいあるんです。その10回をミスするのか、得点につなげるのか。それで勝負が決まります。じゃあ、いいスローインはどのようにやればいいのか?それをわかりやすくお伝えする記事です。...

 

ゾーンによく効く エンドのスローイン「ライン」セット

さて、並ばれてたら、どう守ります?

たぶん、これしかないですよね?

はい。でもこれって、絶対に外側が守れません。かんたんにパスが出されてしまいますね。

でも、だからといってこうは絶対に守らないでしょう。

こんなことしたら、ゴール下にパスされて終わりです。

そうなんですよ。ディフェンスは1方向しか守れないんです!

その弱点を最大限につくプレイ、それが「ライン」です。

具体例は2つ紹介しますね。

  1. カール
  2. ダイブ

カール

  • 1がカールカットでゴール下に行く
  • 続けて2も同じようにカールする

ディフェンスがまともについてきたら、レイアップになるはずです。

  • 2がカールをせずに、コーナーに出る
  • パスをした3がダブルスクリーンを使ってトップへ
  • パスをもらって3ポイントを打つ

 

もし3にパスが入らなければ、4が退いてスペースを空ければ、ポストの5にパスが入るはずです。

全員の動きにシュートチャンスがあります。

ラインで4人が固まった状況から、「せーの!」で動き出すイメージです。

とても守りにくいセットです。

ダイブ

  • 並んだ状況から
  • 2と4がそれぞれ左右にはじける
  • 目の前がぽっかり空く
  • そこに5がダイブ
  • パスをもらってレイアップ
  • そこにパスできなければ1にパス

はい、とてもシンプルですね。

固まった状態から、「パッ」とはじけてスペースを作るんです。

ダイブはゾーンに使え

このプレイは、特にゾーンディフェンスに使えます。

スローインのプレイってマンツーマンじゃないと意味ないものって、けっこう多いです。

でも、このラインのプレイ。とくにダイブはゾーンに効きます。

ぜひ使ってみてください!

まとめ

今日のまとめ
  • ラインに並ぶエンドスロー
  • ディフェンスは1方向しか守れない
  • カールをするとすべての動きにチャンスあり
  • ダイブはゾーンに使える
  • 集→散
  • 静→動
  • これが合言葉

というお話しです。

 

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ