オフェンス

確実に2点取れるバスケのエンドスローイン ボックスセット

こんにちは、三原です。

エンドスローは、得点チャンスです。

センターがしっかりしているチームは、この記事で紹介するボックスセットがオススメです。

インサイドが主体のチーム

エンドスローの種類を増やしたい

確実に2点とるプレイを知りたい

YouTubeの動画の方が学びやすい方は、こちらをどうぞ。

音声だけでも学べるように作ってあります。

 ボックスセットの特徴

ボックスセットは、制限区域に沿って四角をつくるセットです。あえてせまくして、ディフェンスを閉じ込め、スクリーンがかかりやすくする目的のプレイです。

4と5がインサイドのプレイヤーで、この2人がエンドライン側に立ちます。

1と2はガードで、エルボーに立ちます。これが基本形です。

 

この記事で具体的に紹介したいプレイは2つ。

  1. マイナス
  2. スクリーンスクリーナー

どちらも、確実に2点取れるプレイです!

①マイナスのスクリーン

  • ボールから遠ざかるように
  • 4は5にスクリーン
  • 2は1にスクリーン

ボールから遠ざかるので「マイナス」とわたしが呼んでいるプレイです。

スクリーンは、味方をノーマークにするプレイです。

なので、ふつうはスクリーンを使う人がノーマークになります。

5がパスをもらってシュートです。

でも、もっとオススメしたいのは、スクリーンした人にパスを入れることです。

スクリーンをするのは、自分がノーマークになるつもりでかけるんです。

ディフェンスとぶつかった瞬間にターンをすれば、ゴールの真下でノーマークになります。

これは1試合に1回は確実に成功するプレイです。

②スクリーンスクリーナー

スクリーンをした直後に、もう1回スクリーンをかけるプレイです。

まず、2が上に上がってスペースを作ります。

4が1にスクリーンをして、1がコーナーに動いたら・・・

その4に5がスクリーン。これがめっちゃ効きます!

4のディフェンスからすると、5が来るのが見えないんですよね。

先ほどのマイナススクリーンと同じで、スクリーンした人がノーマークになることももちろんあります。

なので5はスクリーンした後、すぐにターンしてチャンスを狙いましょう。

まとめ

今日のまとめ
  • ボックスセットはスクリーンがかかりやすい
  • センターが下に並ぶ
  • ガードが上に並ぶ
  • ボールから遠ざかるスクリーンが「マイナス」
  • スクリーンした人がノーマークになりやすい
  • スクリーンは自分がノーマークになるつもりでかける
  • 「スクリーンスクリーナー」もおすすめ
  • スクリーンかけた人にすぐスクリーン
  • ディフェンスはスクリーンが見えないのでめっちゃかかる
  • どちらも確実に2点取れるプレイ

というお話しです!

ABOUT ME
三原学
三原学(みはらまなぶ)。1981年東京都生まれ。安田学園中学校高等学校教諭。同校高校男子バスケットボール部ヘッドコーチ。「ボトムアップ思考」による選手主体のチームづくりを目指す。また、YouTubeやブログでわかりやすく戦術を解説する「バスケの大学」を運営。日本バスケットボール協会公認B級コーチ、B級審判員。早稲田大学大学院修士課程(人間科学)修了。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ