Voicy&インスタ

運をよくする3つの方法 24-2-8 #159

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

この記事はラジオの原稿です。

この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください。

 

#運を味方にするには

Voicyのトークテーマです

わたしは、運がいい人間です

学生時代、指導者と仲間に恵まれました

社会人となり、やりたい仕事ができています

最高の家族がいます

つくづく、わたしは運がいい人間です

運は人が運んでくる

運は人が運んでくる

よく言われる言葉ですね

何か自分が叶えたいものがあったら、人間関係を大切にしましょう

たくさんの人間関係の中で、その時ベストなタイミングで、あなたに仕事やチャンスを与えてくれる人が出るかもしれない

運は人が運んでくるので、人間関係が大切だよ、ということです

運動とは、運を動かすこと

バスケを始め、スポーツは別名「運動」と言われます

高校時代の恩師が、こう言ってました

運動は運を動かすもの

運動は体を動かすもの

とにかく一生懸命に走りなさい

体を動かして一生懸命にプレーすることは

運を動かすことにもつながるよ

なるほど、と思ったのを覚えています

運を良くする3つの方法

以上を踏まえて、わたしが考える運を良くする方法は、以下の3つです

  1. どんどん人に会いに行く
  2. 言われたことはそのまんまやる
  3. 自分は運がいい、と思いこむ

①どんどん人に会いに行く

わたしは、会いたい人にはどんどん会いに行くべきだと思います

「移動距離=成長」とさえ思っています

環境を変えて、人間関係を変える

成長するにはそれしかありません

最近ではオンラインも、同様の効果があります

運を良くするため、人に会いに行くべきです

②言われたことはそのまんまやる

わたしが「もったいないなあ」と思うタイプの人がいます

それは、せっかくアドバイスをもらったのに、すぐに自分なりのアレンジを加える人です

「良いとこだけを取り入れる」うちは、結果は変わらず、元の自分のままです

アドバイスする側の立場から考えれば、言われた通りにやってくれないと、次の支援のしようがありません

素直な行動力がないと、運は良くなりません

③自分は運がいい、と思いこむ

ものごとはすべて、ピンチでもあり、チャンスでもあります

すべては自分のとらえ方で、単なる最悪の思い出にもなれば、成長の転機にもなります

かの松下幸之助さんは最終面接で「あなたは運がいいと思いますか?」と聞かれたそうです

そして「はい」と答えなければ、どんなに学歴や才能がよくても不採用にしたそうです

ものごとは捉え方次第、そしてすべては自分次第ということです

参考文献

今日の参考文献はこちらです

created by Rinker
¥855
(2024/09/18 23:53:57時点 Amazon調べ-詳細)

ぜひ手に取って読んでみてください

最後にお知らせ

ありがとうございました。

バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。

最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

わたしの作品一覧はこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ