ゼロ秒思考

【ゼロ秒思考】赤羽雄二さんの「ビジネスパーソンの超速文章術」ブログで人生が変わった話

こんにちは、三原です

いつもありがとうございます

 

わたしの尊敬するメンター、赤羽雄二さん

 

月に一度のペースで、

東京の竹橋にある毎日文化センターにて

対面ワークショップが開催されています

 

今月も参加してきました

こちらです

わたしが赤羽さんのワークショップに

初めて参加したのが、ちょうど1年前でした

 

そのときのテーマが、今回と同じく

ビジネスパーソンの超速文章術

です

 

対面のみの時代から、オンラインが始まり、

電話だけじゃなくて、メールやチャット

わたしたちが文章を書く機会は

年々増えています

毎日のこの文章術を超速でできたら、

生産性がまったく違うのです

 

さて、わたしと赤羽さんのつながりは、

わたしがブレークスルー講座(第3期)

に参加してことがきっかけです

 

バスケットボールの指導者であるわたしは、

スポーツの指導法を学べば学ぶほど、

ビジネスにおけるマネジメントとの共通点に気づきました

自分が成長すれば

チームも成長するはずだ

本気でやってみよう

 

そう思って赤羽さんの門をたたき、

もう1年以上になります

 

ブレークスルー講座、

あなたにもオススメです

現在、第10期が募集中です

本気で成長したい人は、とにかくおすすめです

 

赤羽さんから学んで本当に成長できました

その学びをバスケ指導に生かした経験は

以下のブログをお読みください

赤羽雄二さん「ゼロ秒思考」でバスケの指導をした実体験こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。 わたしは現在、東京の安田学園で高校生の男子バスケ部を教えています。 指導...

 

言うべきポイントはさっとA4メモ書きする

あらためて、今日のセミナーのテーマは

ビジネスパーソンの超速文章術

です。

 

最初に、赤羽さんがご自身の体験をお話されました

わたしはマッキンゼーのとき、文章で苦労しました

まず書けない

書いても、いいように思えない

最初の2年間は、ものすごく苦労しました

 

赤羽さんはセミナーで、

多くの場合、体験談(失敗談)を話されます

そしてそこから、

こうすればいいことが、わかりました

それをみなさんにお伝えします

というワクワクする流れになっています

 

意外なのは次の一言です。

これは誰も教えてくれなかったのですが、

気にしないで書く

これでいいのです

ともかくいったん書いてしまえば、後からいくらでも修正できます

こういった文章術って、

「こう書いたらうまく書けますよ」とか、

「○○法にしたがって書きましょう」とか、

形を教えてくれそうなものです。

そこを赤羽さんは

いったん書き出す。それでいい

と言います

これはかなり救われるというか、

気が楽になりますよね

 

迷わずに、止まらずに書ききる

うまい文章、わかりやすい文章を書こうとしなくていいです

手が勝手に動く感じになります

これが最初は「本当ですか?」という感じですが、

わたしは断言します

本当にこうなります

 

そして、

赤羽さんの伝家の宝刀、

A4メモを続けてください

 

メモ書きのやり方

A4メモ書きのやり方はこうです

  1. A4メモ用紙を横置きにする
  2. 左上にタイトルを書き、下線を引く
  3. 右上に日付を書く
  4. 4~6行、各20~30字
  5. 1ページを1分で書く
  6. 毎日できれば20ページ
  7. 朝起きてから夜寝るまで、何かが頭に浮かんだときにすぐ書く

 

やり方は赤羽さんのインスタもご覧ください

スワイプしていくと

見本の写真もあります

 

この投稿をInstagramで見る

 

赤羽 雄二(@yujiakaba)がシェアした投稿

わたしもこれを毎日、習慣としてやっています

わたしの毎日のメモ書きはこちら

メモ書きの詳細は、

こちらの記事もお読みください

【ゼロ秒思考】赤羽雄二さん「ビジネスパーソンの頭の整理法」でもやもやをなくせた話こんにちは、三原です いつもありがとうございます わたしの尊敬するメンター、赤羽雄二さん 月に一度のペースで、 ...

 

1文字を削れ

いったん書き出したら

それをパワーポイントなどに打ち込みます

そして、何度も何度も見直します

 

赤羽さんから教わって、

わたしも特に意識するようになったことがあります

それは

文は短く切る

冗長な表現はすべて削除する

です

 

例えば

私は昨日、竹橋の毎日文化センターというところに行き赤羽雄二さんのセミナーを受けてきたのですが、そこでの内容がとっても面白くて思えてすぐにでも使える内容だったことに気づいたのでまた次回も行きたいと思っています。

と書いたとします

ちょっと極端ですが、長いし、読みにくいです

なのでまず、切ります

私は昨日、竹橋の毎日文化センターに行きました

赤羽雄二さんのセミナーを受けてきました

そこでの内容がとっても面白くて思えました

すぐにでも使える内容だったことに気づきました

また次回も行きたいと思っています

いったん切るだけで、

ずいぶんと読みやすいです

 

さらに冗長な表現を削除します

たとえば「○○ということ」とか

「と思った」とか

なくしてもいい文章です

するとこうなります

私は昨日、竹橋の毎日文化センターで

赤羽雄二さんのセミナーを受けました

内容がとても面白く、

すぐにでも使える内容でした

また次回も行きたいです

意味はまったく変わっていませんが、

最初に比べると、

読みやすさがまったく違います

一字にこだわってください

と赤羽さんは言います

これを教わってから、

わたし自身の文章スピードは倍速になりました

 

ブログを書こう

話の後半は、ブログについてです

みなさん、ブログを書きましょう

まず、文章がうまくなります

そして続ければ読者から反応があり

楽しく感じます

ブログが一番です

とおっしゃいます

 

ブログの書き方は、

メモ書きを応用します

 

実際にわたしが昨日書いたメモ書きですが、

まずこの1枚を1分で、

これがウォームアップで、

続いてこちらを3分で書きました

小さなメモ書きが

4枚ある感じのシートです

 

写真は1枚だけですが、

実際は12個のタイトルが

赤羽さんから出されました。

それぞれ見出しのつもりで

5行書きました

 

そして最後は12個の中から

どれか1つを選んで、

見出しごとに内容を書きます

小見出し1~5が、

上の右下の「12.結婚したい人の大半が幸せに結婚する方法」

に対応しているの、わかりますか?

そして小見出しを1つのメモ書きだと思って

思いつくままに書くのです

 

わたしは自分のブログで

結婚のことについては書きませんがww

このメモ書きをすれば10分足らずで、

構成ができあがりです

何でも書ける気がします

 

あなたもぜひやってみてください

 

ブログ「バスケの大学」で人生が変わった

わたしはかれこれ20年、

バスケットボールの指導者をしています

 

他の方と同じように、わたしも指導歴には

いろんな試行錯誤と、思い出があります

 

しかし、他の方とわたしが違うのは

その1つ1つをブログに書いたことです

 

始めて書いたのは2019年でした

もちろんうまく書けませんでした

 

でも続けているうちに

慣れてきました

 

赤羽さんに教わってからは

超速で書けるようになりました

 

ブログを書く

  • 言葉だけの内容は、Voicy
  • 図が必要なのは、YouTube

情報を使い分けて、毎日発信しています

 

このブログ「バスケの大学」は

質・量ともに日本一の

バスケ指導者向けブログに育ちました

 

ブログを書いてよかったのは

まず

自分の頭が整理できた

自分に自信が持てた

ことです

そうして、わたしに指導力がついてくると

それを認めてくれる方がいて

東京都の選抜チームのコーチをやりませんか?

とお誘いを頂き、

東京都の選手育成のチーフコーチをしています

さらにそこでの活動が認められて、

今度は日本バスケットボール協会公認から

公認A級コーチライセンス

も合格しました

 

さらには、わたしのブログを見て

ぜひ三原さんに連載をしてほしい

という話もいただきました

月刊バスケットボールで毎月連載をしています

学校の先生向けに講演会もしました

 

すべてブログから始まり、

わたしの人生が好転しました

 

ワークショップの最後、

赤羽さんはブログを書くメリットを

こう説明します

  1. 発信で出会いが増える、情報が集まる
  2. 自分の意識が変わり、仕事やプライベートに好影響を与える
  3. 仕事のオファーが来たり、本の依頼が来たりもする

 

つまりブログを書くと

なりたい自分に近づけます

とおっしゃいます

まさにおっしゃる通りだと思います

 

メールでの最速フォロー

ワークショップの最後、

必ず赤羽さんがおっしゃることが2つあります。

  1. みなさん、ぜひともこの後飲みに行ってください
  2. 今日の感想をメールで、0時までに長文で送ってください

 

ワークショップ終了は21時です。

そこから「飲みに行きなさい」と言っておきながら、

「0時までに長文を送れ」と言うあたりがまさに

「ゼロ秒思考」って感じでわたしは大好きです(笑)

 

メールをすると、いつも超速で

そして的確なフィードバックを頂けます

いつも感謝、感激です。

赤羽さん、みなさん、

ありがとうございました。

 

次回は3月1日とのことなので、

また参加したいと思います

次回の毎日文化センターの内容を見る

お読みいただき、ありがとうございました!

お知らせ

わたしは「バスケの先生の先生」ということで、

  • スポーツ指導者
  • 学校の先生
  • 子育てにかかわる方

の悩み解決になる情報発信を毎日しています

ラジオのVoicyで毎朝放送しています。

ぜひお聞きください。

またインスタグラムもアップしています

短時間で復習ができるようにつくってあるので、

教科書代わりにインスタのフォローもぜひどうぞ

また、指導者の悩み解決になるお話を

無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、

ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラ

ジオだけでは伝わらない図などを使った

戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、

ぜひこちらもチェックしてください

最後に、

バスケの大学「研究室」では

現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、

ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。

もし興味のある方は

案内ページを一度のぞいてみてください

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています

ありがとうございます

三原学でした。それでは、また

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

一番新しいのがこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方は無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

どちらも無料キャンペーンもあるので、この機会にぜひどうぞ。

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ