Voicy&インスタ

試合は勝ちにこだわるべきシンプルな理由【バスケ女子日本代表86対82カナダ】 24-2-13 #162

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

この記事はラジオの原稿です。

この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください。

 

オリンピック最終予選

バスケ女子日本代表(世界ランク9位)は、2024パリオリンピック出場をかけた最終予選が始まりました

  • 2/8がスペイン(4位) →勝ち
  • 2/9がハンガリー(19位) →負け
  • 2/11がカナダ(5位)

4チーム中3チームが出場権獲得です

ひとつも負けられない試合、最終戦のカナダ戦でした

カナダに勝利!

カナダとの試合は86対82で日本の勝利

リードチェンジ12回の大接戦

リバウンドの劣勢は今日も大きく、45対23とカナダがゴール下を制しました

しかし、宮崎・山本のガードがドライブすることでペイントアタックは44点

ターンオーバーからの得点は18点

3ポイントはエブリン、山本らで35%

日本の良さを出して勝ち切った試合でした

オリンピック出場決定

この勝利により、バスケ女子日本代表(5人制)は2024パリオリンピックに出場を決めました

2023年9月のワールドカップで、アジア1位として男子代表は先に出場を決めています

男女そろってオリンピックに出るのは、2020東京大会をのぞけば、1976年モントリオール大会のみ、という快挙です

ちなみに、2020東京大会では「5人制、3人制、男・女」という4カテゴリーすべてに出場した国は日本だけ

最近の日本バスケ、まじですごいです!

勝ちにこだわる理由

バスケは勝ち負けじゃない

勝つことがすべてじゃない

そういう人がいます。たしかに、そういう部分はあるでしょう。

勝ち負けにかかわらず、成長につながればそれは「良し」と考えられます

しかし、負けてしまったら絶対に失うものが1つだけあります

次の試合の出場権

それは次の試合に出られる出場権です

  1. 地区大会
  2. 県大会
  3. ブロック大会
  4. 全国大会
  5. 世界大会

勝てばどんどん次があります

「また試合をしたい、させたい」という思いこそ、わたしたちが勝ちにこだわる唯一の理由です

試合は喜び

選手は誰でも、試合に出たい欲があります

支える人は、選手が試合に出て活躍する姿に喜びを感じます

選手の親はもちろん、マネージャーやコーチも試合に出ている選手の姿に喜ぶのです

つまり、今日勝ったから次もまた試合ができる、というのはすべての関係者にとっての喜びです

この喜びのために、勝ちにこだわるのです

目指すことが成長

負けたけど、成長につながればいい

それはたしかにそうですが、もう少し具体的に言語化すれば、

  • 勝つために本気で目指した
  • 試合があるから、そのためにがんばれた
  • 負けたけど、その日々は消えずに残った

ということになります

試合がなくてもがんばれる人などいません

やはり勝ちにこだわり、1つでも多くの試合があることが成長の源になります

今日の参考文献

今日の参考文献はこちらです

ぜひ手に取ってお読みください

created by Rinker
¥3,248
(2024/10/07 16:36:22時点 Amazon調べ-詳細)

 

最後にお知らせ

ありがとうございました。

バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。

最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

わたしの作品一覧はこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ