バスケの大学
  • 自己紹介
  • YouTube
  • Amazon著者ページ
  • 記事一覧
    • バスケ
    • オフェンス
    • コーチング
    • ディフェンス
    • 練習記録
    • その他
  • サイトマップ
コラム

コラム

三原学  2021年3月1日 /  2021年3月2日
  1.  6
  2.  24
コラム

【バスケのシュート】今倉定男先生のナチュラルパーフェクトシューティングシステムがすばらしい

2021年3月1日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 今日はわたしが最近学んでよかったと思う教材を紹介します。 今倉定男先生の「ナチュラルパーフェクトシューテ …
コラム

バスケにも「戦術的ピリオダイゼーション」を!

2020年12月25日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 今日は最近読んだ本の紹介です。 林舞輝さん箸「サッカーとは何か」という本です。 サッカー指導者の本、好きなんです わたし、サッカーの …
コラム

ポイントガードはコート上の監督

2020年12月24日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 先日、こういったツイートをしました。 https://twitter.com/coach_manabu/status/1341713213990 …
コラム

ポジション別練習のやり方

2020年12月23日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 今日から何回かバスケの「ポジション」についてお話ししますね。 というのも読者さんからよくある質問で、 「ポジションは決めた方がいいですか? …
コラム

プレイを図でかけますか?

2020年12月16日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 わたしは毎日、バスケのプレイを図で書いています。 こんな感じです。 図を書く目的はもちろんいろいろありまして ブログを書 …
コラム

習慣化のコツは「66日」

2020年12月13日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 今日は習慣の話をします。 https://twitter.com/coach_manabu/status/1334064516796092418 …
コラム

指導者は勉強し続けないとダメ

2020年12月8日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 指導者であれば 生徒から信頼されたい 悩みを解決してあげたい 生徒の力になりたい そう思うのが人情ですね。 では、信 …
コラム

実戦練習か?それとも反復練習か?

2020年12月7日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 https://youtu.be/V2NhYrLoH7M 先日こういったツイートをしました。 https://twitter.com/co …
コラム

【祝!インカレ出場】こだわりの魅力たっぷり!!明星ストリートボール大学

2020年11月14日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 いやー、おめでとうございます。 明星ストリートボール大学、インカレ初出場ですよ!! https:/ …
コラム

海外の女子はどうしてワンハンドが打てるのか?

2020年11月12日 三原学
バスケの大学
こんにちは、三原です。 https://youtu.be/0liWw2jevOs 今日は答えのないお話しです。 なぜ世界の女の子たちはワンハンドができるんだろ …
  • 1
  • 2
  • 3
よく読まれている記事
  • 【バスケ】エンドのスローイン プレー解説
  • 【バスケ戦術】5アウトモーションオフェンスの練習方法
  • 【バスケ練習方法】シェービングドリル ピボットとドリブルで個人技能を伸ばす練習
  • 【バスケ】シェルディフェンス 効果的な練習方法
  • バスケの大学 図書館
ツイッターもやってます

Tweets by coach_manabu

おすすめの記事
  • 安田学園高校男子バスケットボール部を紹介します!

  • バスケの大学 図書館

  • 【指導者向け】チームづくりの教科書

  • HOME
  • コラム
三原学って?
プロフィール

YouTube
作品集
Amazon著者ページ

バスケの大学図書館
ラジオ番組
ヒマラヤラジオ
SNS
ツイッター

フェイスブック
プライバシーポリシー 免責事項 2019–2021  バスケの大学