Voicy&インスタ

令和時代の部活動 ボトムアップ理論のすばらしさ 24-1-6 #125

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

この記事はラジオの原稿です。

この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください。

 

堀越高校サッカー部

高校サッカー選手権

東京代表の堀越がベスト4進出です

国立競技場への切符を手にしました

堀越はボトムアップ式の指導で佐藤先生が育ててきたチーム

とても誇りに思います

畑喜美夫先生

ボトムアップ理論の恩師と言えば、広島の畑喜美夫先生です

畑先生ご自身も、広島観音時代は高校サッカーで日本一になられています

わたしも畑先生からボトムアップ理論を教わりました

 

安田学園バスケ部

指導に行き詰まり、悩んだ結果、「大事なのは技術じゃない。人間関係だ」と結論づけました

畑先生のボトムアップ理論を知り、その門をたたいて自分のものにしようと必死で学びました

2020年、コロナ時代のことです。私自身の一大転換期でした

人間力

結果はすぐに出ました

ボトムアップ理論の最大の魅力は「人間力の育成」です

わたし自身、バスケを通じて人生の大切なものはすべて身につけたので、その素晴らしさを生徒たちに伝えるために、ボトムアップ理論は最高の指導法でした

自分自身、心の底から指導を楽しみ、生徒たちに向き合うことができました

バスケを通じて、人間力の育成ができるようになりました

選手に任せていく

プレーの基礎基本、チームのビジョンなどはわたしが示します

しかし、そのビジョンをもとに選手たちに決定権をゆだねていくようにしました

練習メニュー

試合のメンバー

試合後の反省会

多くのことを生徒に任せました

「それじゃ勝てないだろ」とバカにされもしました

価値ある勝ち

しかし、チームは強くなりました

今までまったく勝ち上がれなかった試合も勝ち

シード校にも勝ち

大会最終日まで残れるようになりました

東京都ベスト8、関東大会出場という目標も、すぐ目の前にあります

ボトムアップ理論は人間力も育成され、チームも強くなる。最高の指導法です

世の中にはいろいろな指導法があります。学べば学ぶほど目移りします

しかしわたしはボトムアップ理論を信じて日本一すばらしいチームを作りたいと思います

堀越高校の活躍は本当に勇気をもらいました。今日の試合も応援しています!

 

今日の参考文献

今日の参考文献はこちらです。

ぜひ手に取ってお読みください。

最後にお知らせ

ありがとうございました。

バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。

最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

わたしの作品一覧はこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ