Voicy&インスタ

即断・即決・即実行が良い理由 25-1-1 #461

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

この記事はラジオの原稿です。

この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください

 

即断即決即実行で人生は大きく変わる!2025年の目標にしたい心構え

こんにちは、三原です。

2025年が始まり、新しい目標を立てている方も多いのではないでしょうか。

今日は私が大切にしている言葉、「即断即決即実行」についてお話ししたいと思います。

なぜ即断即決即実行が大切なのか

人生は種まきの作業だと言われます。

今まいた種が、5年後、10年後に花開くことがあります。そのため、できるだけ多くの種をまくことが重要です。

私のメンターである赤羽雄二さんから「即断即決即実行」という言葉を教わり、以来ずっと心に刻んでいます。

じっくり考えて完璧を目指すより、まずは行動してみる。その方が結果的に成長が早いのです。

PDCAサイクルを回す意味

即断即決即実行で大切なのは、失敗から学ぶ姿勢です。

やってみて、うまくいかなかったら改善する。このサイクルを素早く回すことが重要です。

1つ1つの質を高めることよりも、たくさんの経験を積むことの方が大切なんです。

失敗を恐れずに、どんどんチャレンジする。そんな姿勢が実は成功への近道なのです。

学校教育との違い

私たちは学校教育で「よく考えましょう」と教わってきました。

確かに学校の試験には正解があります。でも、実社会には正解がありません。

やってみないとわからないことばかりです。

だからこそ、失敗を恐れずにチャレンジする。これが社会で成長する秘訣なのです。

決断の質を高める方法

「重要な決断は慎重に」とよく言われます。

でも、長考が良い決断につながるとは限りません。むしろ1秒で決めた方が、集中力が高まり、良い判断ができることも多いのです。

大切なのは日頃からの情報収集です。

普段から本を読み、人と会い、様々な経験を積む。そうすれば、即断でも間違いのない判断ができるようになります。

リーダーとしての心構え

指導者にとって、即断即決即実行は特に重要です。

すぐに決断して行動できる人は、周囲から魅力的に映ります。「この人についていきたい」と思われる存在になるのです。

特に教育者やスポーツ指導者は、自分の行動が生徒たちのお手本になります。

即断即決即実行の姿勢を見せることで、生徒たちも前向きに挑戦する気持ちが育まれていきます。

2025年は、この「即断即決即実行」を実践の年にしていきたいと思います。

あなたも、小さなことから始めてみませんか?

きっと、新しい発見や成長につながるはずです。

今日の参考文献

created by Rinker
明日香出版社
¥1,760
(2025/01/07 14:17:34時点 Amazon調べ-詳細)

 

最後にお知らせ

ありがとうございました。

バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。

最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

わたしの作品一覧はこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ