こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。
この記事はラジオの原稿です。
この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください。
早稲田ラグビー
わたしは早稲田大学の出身です
早稲田はラグビーがとても有名な大学です
多くの歴代監督がいますが、わたしが著書を通じてとても影響を受けた方がいます
大西 鐵之祐先生です
早稲田のバスケ部もラグビー部も共通することが「組織で戦う」というモットーです
多くのチームがリクルート面で充実する中、早稲田は必ずしも毎年リクルートがうまくいく条件の大学ではありません
一方で、そのチーム状況を強みに変えるため、組織力を高めて、戦略を立てて勝利を目指すのが早稲田の伝統になっています
縦の明治、横の早稲田
早稲田のラグビーは、永遠のライバル明治大学と比較をされてきました
大型のフォワードで「前へ」押すことを武器とした明治に対して、早稲田は戦術で対抗
- 力の明治、技の早稲田
縦の明治、横の早稲田
という表現からして、両者のチームカラーがわかってもらえると思います
接近・連続・展開
早稲田ラグビーの名将、大西 鐵之祐先生の理論に「接近・連続・展開」があります
ラグビーの素人であるわたしですが、その著書から抱いたイメージでは
- 相手ディフェンスに接近して、引きつける
- 連続して動いて、ボールを止めない
- 広いスペースにボールを展開させる
という流れでトライする戦略だと理解しています
そしてこれらは、バスケもまったく同じだと感じています
接近
ボールをゴールに接近させる。これがオフェンス戦術の目的です
バスケ用語でいえばペイントアタックです
- ポストアップ
- ドライブ
- カッティング
この3つを駆使して、ボールをゴールに接近させていくのです
ディフェンスの立場であれば、相手の接近を止めることが第一になります
連続
ボールをゴールに接近させたいのですが、相手もディフェンスします。1回の攻めで接近できることはほとんどありません
であれば、2回、3回と攻めを連続させることが大事です
- ポストアップした
- ドライブをした
- カッティングをした
という人の動きが絶えず続いていれば、それは良いオフェンスになります
展開
接近するために、人の動きが連続する
その結果、ボールの動きが展開されます
- インサイドから、アウトサイドに
- 右サイドから、左サイドに
ボールは人より早く、ボールは疲れません
どんどんボールが展開されれば、ディフェンスはついていけずに、崩壊します
自分のチームをふり返ろう
- 接近・・・ペイントアタックできているか
- 連続・・・人の動きが連続してるか
- 展開・・・ボールがインアウト、左右に飛ぶか
この3点がすべて「○」であれば、きっとあなたのチームのオフェンス戦術は成功します
逆に、何か1つ「×」があるとすれば、そこに改善の余地があるのです
ふり返りのキーワードとして「接近・連続・展開」をぜひ覚えておいてください
というお話です
ぜひインスタの方でも復習してくださいね
この投稿をInstagramで見る
今日の参考文献
今日の参考文献はこちらです
ぜひ画像をタップして、手に取ってみてください
最後にお知らせ
ありがとうございました。
バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。
最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。
YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。
週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。
最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。
- ここでしか書けない話を共有したり
- メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
- 月に1回のオンライン勉強をやったり
しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。
最後までブログをお読みくださり、感謝しています。
ありがとうございます。
三原学でした。それでは、また。
追記
アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。
ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。
あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。
無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします
記事を最後までお読みくださり、感謝しています!
このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。
そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。
同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。
最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。