Voicy&インスタ

バスケは習慣のスポーツ #109 23-12-18

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

この記事はラジオの原稿です。

この放送は、Voicyでお話ししています。ぜひお聞きください。

 

やるべきことをやる

Voicyでコメントいただきました

やりたいこととやるべきことを納得してやることが大事なのかなと思います

やりたくないけどやるべきことを一生懸命取り組む選手を育てたいです

よい伝え方などあればお願いします

バスケットボールは最高の教材

バスケットボールは「走・跳・投」という運動の三要素がすべて、バランスよく含まれています

そのため、体力作りに最適です

個人のプレーと組織のプレーのバランスも良く、精神的な成長にも最適なスポーツとされています

ボールとリング以外、特別な用具も必要なく、男女のルールも大きく変わらず、老若男女が楽しむことができます

そのため、世界中の学校体育でプレーされていて、競技人口も常に世界トップクラスの人数です

バスケットボールは習慣のスポーツ

攻撃(オフェンス)と防御(ディフェンス)が絶えず切り替わるのがバスケットボールの特徴です

自チームと相手チームとの選手が混ざることも大きな特徴です

瞬時の判断が大事で、ゆっくりと考える暇がなく、感じたらすぐにプレーで表現することが求められるスポーツです

考えて動くのではなく、日頃から行っている習慣がそのままコートに表れます

だからこそバスケットボールは習慣(ハビット)スポーツと言われます

良い習慣=良い成果

日頃の練習は「正しいプレーを習慣にすること」が目的です

パス、ドリブル、シュート、ディフェンス。いろいろなプレーがありますが、それらはすべて基本の形があります

その基本の形を正しく身につける。考えなくても感性で表現することができるようになるまで習慣化する

良い習慣が良いプレーとなり、それは良い成果(勝利)になります

コートの中に生活が、コートの外に勝負がある

良い習慣化は、プレーの形だけではありません

日常生活の習慣も、そのままコートで表現されます

日常生活で時間にルーズな人は、やはり時間にルーズなバスケットをしますし、丁寧な人は丁寧なバスケットをします

日常生活まで含めた良い習慣化が、バスケットボールの上達には欠かせません

「コートの中に生活が、コートの外に勝負がある」

という言葉は、まさに金言です

 

というお話です

ぜひインスタでも復習してくださいね

今日の参考文献

今日の参考文献はこちらです

ぜひ画像をタップして、手に取ってみてください

最後にお知らせ

ありがとうございました。

バスケの大学では、指導者の悩み解決になるお話を無料メルマガで発信しています。

最初の1通目でプレゼント動画もありますので、ぜひこれを機にメルマガの登録をよろしくお願いします。

無料メルマガ講座はこちら

 

YouTube「バスケの大学」では、ラジオだけでは伝わらない図などを使った戦術解説をしています。

週に1~2本の放送をアップしているので、ぜひこちらもチェックしてください。

最後に、バスケの大学「研究室」では現在進行形で手掛けている最新のチーム作りについて、ほぼ毎日三原が記事を投稿しています。

  • ここでしか書けない話を共有したり
  • メンバーさん全員の質問に真剣に答えたり
  • 月に1回のオンライン勉強をやったり

しています。もし興味のある方は案内ページを一度のぞいてみてください。

バスケの大学「研究室」 ご案内 こんにちは、三原です。 いつも「バスケの大学」をありがとうございます。 バスケの大学には「研究室」というコミュニティ...

最後までブログをお読みくださり、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

追記

アマゾンの電子書籍(kindle)で本をたくさん出しています。

わたしの作品一覧はこちらです

ちなみに、アマゾンアンリミテッドの方はすべて無料で読めます。

あと、アマゾンといえば、耳で聞くオーディブルもおすすめです。

無料キャンペーン中にダウンロードした本は、ずっと聞き続けられるので、お試しすることをおすすめします

ABOUT ME
三原学
1981年、東京都生まれ。早稲田大学大学院卒。学生時代にマネージャーとなり、バスケ指導者を志す。 22歳から高校バスケ指導を始めて、早稲田実業高校ではウインターカップ出場、関東新人大会優勝。現在は母校の安田学園高校で監督を務める。選手が主役のチーム作り「ボトムアップ理論®︎」により、日本の部活動モデル校を目指している。 2024年から早稲田大学男子バスケットボール部のヘッドコーチも務める 日々学んでいる指導体験をブログやYouTube「バスケの大学」で発信して、総フォロワーは30,000人を超える。 日本バスケットボール協会公認A級コーチ、ジュニアエキスパートコーチ。ボトムアップ理論®︎エキスパートコーチ。 月刊バスケットボールにて「まんが戦術事典」を連載中。著書多数。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!