Voicy&インスタ

3ポイントシュートを打つべき3つの理由 #10 23-9-6 バスケの大学ラジオ

こんにちは、三原です。いつもありがとうございます。

わたしはVoicyで毎日ラジオ放送をしています。

そして、その原稿をインスタグラムにアップしています。

今日のテーマは、

あなたの努力は複利で成長する

です。

話の結論としては

努力は早く始めて、長く続ける

目に見える成果がなくても、無駄ではない

ある日突然、いきなり良くなる

というお話です。

ぜひVoicyとインスタで詳しく学んでみてください。

 

Voicyとインスタのフォローもよろしくお願いします。

今日もバスケの大学をご覧いただき、感謝しています。

ありがとうございます。

三原学でした。それでは、また。

ABOUT ME
三原学
三原学(みはらまなぶ)。1981年東京都生まれ。安田学園中学校高等学校教諭。同校高校男子バスケットボール部ヘッドコーチ。「ボトムアップ思考」による選手主体のチームづくりを目指す。また、YouTubeやブログでわかりやすく戦術を解説する「バスケの大学」を運営。日本バスケットボール協会公認B級コーチ、B級審判員。早稲田大学大学院修士課程(人間科学)修了。
バスケの大学メルマガ

記事を最後までお読みくださり、感謝しています!

このブログをお読みのあなたは、きっとバスケの悩み、特にチームづくりのことでいろいろと悩んでいることでしょう。

そんなあなたはぜひ「バスケの大学メルマガ」をのぞいてみてください。

同じように指導に悩み、解決してきたわたしが、チームづくりのノウハウをお伝えします。

最初の1通目で「練習メニューの作り方」という特典動画もプレゼントしてます。

無料でメルマガ講座を購読する!

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ
チームづくりのコツを無料で学べる!
詳細はコチラ